2009年7月26日日曜日

赤メタ

最近、流水の釣りがメインになって
必然的にハイギアードのリールがメインになってきてる訳ですけど・・・
何しろそれまでは、止水の巻物がメインだったし
丸子橋にしても
ハイスピードじゃなくて5.3:1のギア比の方が何かと使い勝手が良かった
と言う事で、
数年前のタックルの入れ替えで
ローギアードのリールばかりになってしまってるんですよ

xDVC10082



で、あれこれと使って今のメインはダイワのPなのですけどね
(複数台数所持)
これは、印旛沼で
ハードベイトとかワイヤーベイトを引き倒す時はベスト( ・ω・)∩です

しかしですね・・・ 使用頻度が高かった事もあるのか・・・・1台の調子がイマイチ悪い
ベアリングの歪みか磨耗だと思うんですけどね


そして今、、、売るんじゃなかった・・・ヽ(´o`; ・・・・ と思ってるのが
”赤メタ”
6,7年くらい前に売ってしまったけど・・・ (その当時でも人気があったが・・今の方が高いかもw

xDSCF0014
 

今でも覚えてますよ・・・
心地よい巻き心地(n‘∀‘)η 壊れる?って何?w と言う堅牢な作り・・・

リールは・・・やっぱりシマノだなぁ・・・( ゜д゜) と 最近思います


と言う事で、
また赤メタを入手しようかな?と 考えてるんですけど・・・人気があるんですよ・・・
ん~~~・・・ 手放さなければ良かった・・・
けど、あの当時は
ひたすら5.3:1のギア比にこだわってたので仕方ない

赤メタ・・・・ どうか 相場が落ちますように(-人-) (笑)

2009年7月22日水曜日

止水と流水


最近は、流水の釣りが多い
なので、だいぶ慣れてきたけど
止水の釣りとはかなり違いがある

x090720-024

止水の場合は、分刻みで大きく環境が変わる事は少ないが(影響が)
流水は分刻みで変わると思ってもいい
最初はそれに戸惑った
刻々と変化する状況が見えなかった

ま、参考になったのは
以前通いつめた多摩川丸子橋
けど、丸子橋は丸子橋でちょっと違う
あそこは潮の影響が大きいので
単純な流水とも違うんですよ
川の流れと+干潮満潮の潮の動きを考えないとまともな釣りにならない
あの経験がなければ、川の釣りに対応するまで大変だったろうな・・と思える

それと、危険度
やっぱりですね・・ 止水の方が安全ですよ
流水は危ない
水の圧力は想像よりも強いと考えた方がいいです
水深50cmでも水圧はかなりあります
で、水深1Mの流水となると、これはそれなりの覚悟で水に入らないといけない

夏ですからね・・・・ 水難事故には気をつけましょう 皆様

2009年7月13日月曜日

ルアー回収ツールプロト


釣りをする人間なら良く解ると思うけど
「強い風」が一番釣りの敵だと思う
風裏と言うのがあればいいけど
簡単に風裏に入れない場所の場合はお手上げだ
と言う事で
昨日も今日も、釣りはパス

で、昨日、何となく作ったのがこれ


x0907DVC00001 (6)


今はもうやらない海釣り用(餌釣り)の錘を流用して ルアー回収用ツールプロトを2つ作ってみた

使ってどうなるか?は、使ってみないと解らない

回収はできた、しかしルアーはお亡くなりになった ( ゜д゜)・・・ (笑)
と言う事態も起きるかもしれないw

ボートでの釣りの場合は、ハードベイトの回収率は低くないんだけど
そーなんですよね・・・陸っぱりは桁違いに根掛りも増えるし回収率も下がる

この数ヶ月でロストしたハードベイトを数えてみたんですけど
メインのDUELが6個・・・(内 ラインブレイクで魚に持って行かれたのが1個
ベルズのシャッドが1個
BHシャッドが1個
ヨーズリのサスペンドミノーが1個

まぁ、DUELのルアーは使用頻度が高いのでロストする可能性が高いんですけど
値段も安くも無いし、
メーカーチューンドの出荷数の少ないルアーも多用してるので
ロストするのが堪えるんですよね
しかも、廃版だったりするし

とまぁ、あれこれ考えたら 根掛かりからできる限り回収したいですよ

さて・・・ わざと根掛かりをさせるつもりは無いけど
次回、根掛かりした時に効くかどうか?試してみます

2009年7月4日土曜日

ウェーダー


え~~最近は スモールをメインにやっていまして
スパイク長靴+レインウエアで
ある程度は川の釣りに対応できていたのですけど
ちょっと、、増水時に危険な事をしてしまって(笑)
やっぱり・・・ウェーダーが必要だな・・ ( ゜д゜)・・と
購入しました

初めてウェーディングの釣りをしてみましたが
これが・・・・楽しいですね・・ ( ゜д゜)・・・

ボートでの釣りがメインだったので
ウェーディングの釣りがこんな感じだったのか・・と
昨日、知りました(笑)

なるほどなぁ・・こういう楽しみ方もあったのか・・・( ゜д゜)・・と
遅まきながら


x090703-007_thumb[3]
この延長線上にフローターがあるとすると その楽しさが大体想像できる